#295.『お父さんとDBD始めました_#3』
- じゅーる
- 2020年12月20日
- 読了時間: 3分
更新日:2020年12月21日
こんばんは、じゅーるです。
あっという間にクリスマスが来ようとしています。
今年も後1ヵ月だな~なんて思っていたのがつい先日のように感じます。
さてさて、本日もお父さんとプレイしているDead by Daylightの進捗をお話ししようと思います!
最近はよそ見さえしなければスキルチェックをミスることなくできるようになりましたっ!(´ω`*)
クローデットもレベルが36くらいであと少しでセルフケアのティーチャブルをゲットできる!というところまで来ています(●´ω`●)
日曜日には、お父さんとパーティーを組んで、なるべくお父さんが狙われないようにおとりになったりしながら練習をしていました!
重くなるので双方画面共有はなしで通話のみでやってみたのですが、結構楽しいもんですね( ´艸`)
僕も最近やっていなかったこともあってリハビリ中ではありますが、少しでもお父さんの助けになるよう頑張っています( ̄ー ̄)bグッ!
チェイスに関しては、キラーの機嫌にもよりますがたまにまけるようになりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
板と窓枠にもだいぶ慣れてきたみたいで、追われてると勘違いして倒してしまうこともありますが、だいぶ上達しているのではないかと思います(●´ω`●)
やっぱりオポチュニティが欲しくなりますね~(笑)
明後日の聖堂で来ないかしら。(笑)
お父さんのランクは20~18くらいなのですが、カニバルとフレディが多いですね~。(笑)
カニバルは距離を詰められるとチェーンソーで一撃なので初心者にはかなりきついキラーなんじゃないかなって思います(;´・ω・)
後は、結構キャンプが多いので助けに来てもらえず吊られたまま終わりということもかなりありました(;^_^A
やっぱり猶予は大事なんですよね~
お父さんが吊られてしまって、キャンプをされたらもうどうしようもないですし、何の練習にもならないのでそういう時のためにパーティーを組んでプレイしています!
僕は基本的に猶予を持っていますし、血族もあるのでお父さんを死に物狂いで助けて後は僕が吊られる。
後は放っておいてくれたら、お父さんは発電機の練習やその後のチェイスの練習等もできますからね(●´ω`●)
僕はただただもがきポイントをうまうましてます(笑)
キラーが毎回同じだと練習しやすいと思うのですが、いつも変わるので結構難しいなと思いますね(;´Д`)
ですが、上達しているのは明らかなのでこれからも頑張って欲しいなと思っています!!
一番は、動画等を見てイメージトレーニングするのがいいんじゃないかな~とは思うのですが、何しろお父さんは忙しいようなので実践で学んでいくしかないですねd(-_☆) グッ!!
僕もサポートできるよう頑張ります( *• ̀ω•́ )b グッ☆
後は…。
ヘッドホンは買った方がいいと思うなぁ……。
では。
Comentarios