#164.『バイト…しようか…迷う。』
- じゅーる
- 2020年7月3日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年10月29日
こんばんは、じゅーるです。
昨日、Twitterでもちょとつぶやいてたんですけど・・・
欲しいものがたくさんあって、パソコンもデュアルモニターにしたいし、メモリももう一本増やしたい。
学校関連でいえば、ノートPCが欲しいし交通費を補いたい。
ですが、僕が以前初めてバイトしていたときは。
土日に朝8時から4時間行っていたのですが、朝が弱いのもあるし結局休日もなくなってしまうので、ただのストレスにしかならなくて半年も経たずして辞めてしまいました。
ただのわがままなのですが、僕競争することが苦手で。
バイト先の方に「もっと早くして、もっと早くできるようにならないと・・・」
と、いう圧というかプレッシャーが。
要領が悪いのもあるのですが、そのプレッシャーに押しつぶされてしまって…
それからある意味バイト恐怖症というか、働くことに対しての恐怖心が植え付けられてしまいました・・・
妹も友達もバイトを頑張っているみたいで、ものすごく気後れしてしまいます・・・
ずっと機械のように作業をすることは苦ではないのでそういうバイトってないかな。
パソコンをずっと使うバイトとかだと最強なんですけど・・・
とか、甘えたこと言ってるからいまだに何も行動できていないのですが…(;´・ω・)
そういうバイトがあっても、だいたい遠い。
田舎だからしゃーない・・・・
在宅アルバイトとかあればいいのになーーーー
これ・・・1年後にも同じことをずっと言ってそう。
人と関わりたくないというのはただの甘えでしかないと思うのですが、
人と関わるのって僕にとってハイリスクミニマムリターン。
傷つきやすいタイプなので、ちょっとしたことで自暴自棄になってしまうガク((( ;゚Д゚)))ブル
これじゃあ、これから過ごしていける気がしませんね。
お先真っ暗。
では。
Comments