#190.『パソコン派?スマホ派?』
- じゅーる
- 2020年7月31日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年10月29日
こんばんは、じゅーるです。
僕は言わずもがな、パソコンが大好きです。
とはいえ、スマホも使っていますが…(笑)
言ってしまえば、スマホゲームと電話がパソコンでもできればスマホいらないななんて考えています(笑)
実際、キャッシュレスの時代になっているのでスマホがないときついとは思いますが…(笑)
どちらかというと、今の時代は、
「パソコンでしかできなかったことがスマホでもできる」ようになっています。
先日、そんなことを妹と話していました。
僕は将来、ハイスペックなパソコンを手に入れて有意義な生活をしたいなと夢見ています。
そのためにも妹もパソコンを持ち、一緒にゲームがしたいなと考えていました。
そういう旨を妹に伝えたところ。
妹は「パソコンは欲しくない」といいました。
理由としてはスマホでもできるから。
僕はたくさんのパソコンのメリットを伝えました。
大きな画面で動画を見ることが出来ること、2つ以上のタブを開いて並行して取り組むことが出来ること、PCゲームができること……
それでも妹の考えが変わることはありませんでした。
僕はどちらかといえば考え方が変わっていて、常識人ではないなといつも思っています(笑)
だいたい、時代遅れ…というか新しいものわからないし(笑)
それでも、パソコンはものすごく便利で楽しいため、
みんな欲しいものだと思っていたので、とてつもなくびっくりしました。
しかし、「今はスマホで何でもできるからパソコンの必要性をあまり感じない。」ということを耳にしたことがあります。
スマホで、動画もテレビも見れるし、写真加工や動画編集、配信もできる。
確かにパソコンがなくてもいいくらい便利になりました。
やはり、パソコンよりスマホ派の人が多いのかなと思いますね…
残念。
パソコンは自分の好きなようにカスタマイズできるし、自分が求めてるパフォーマンスに近づけることが出来ます。
それもいい点だと思うんだけどな~~
僕もまだまだ知識も技術も足りませんが、パソコンはとても便利だなと感じます。
パソコンのスペシャリストになりたい(´。✪ω✪。 ` )
ということで、長くなってしまいましたが。
パソコンが主流となりつつある今、スマホ派の方が多い印象に驚き桃ノ木でした!
という話でした(笑)
では。
Comments